事務所概要

事務所の想い

不安感から幸福感へ

この度は、伏見FP事務所のホームページにご訪問いただき誠にありがとうございます。
当事務所は、お客様が抱えている「お金に関する不安感」を解消し、「人生の幸福感」へ変えるように業務を行っております。
具体的には、お客様の多くが直面する、人生の三大資金である「老後資金」「住宅資金」「教育資金」に関して各種サービスを提供しております。
特に、その中でも当事務所では、「老後資金」に関して手厚いサービスを提供しております。
お客様のニーズに応じたご相談を承っておりますので、ご気軽にお越しください。

伏見FP事務所 代表 伏見昌樹

当事務所の代表は、NPO法人日本FP協会が認定するAFP(アフリエイテッドファイナンシャルプランナー)です。

当事務所の特徴

その1

キャッシュフロー表や4つの財務諸表を作成して現在及び将来の資金繰りの明確化

当事務所は、お客様から提供された収入・支出に関するデータを基に、30年後まで収支の状況がわかる「キャッシュフロー表」を作成します。また、4つの財務諸表(貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書・純資産計算書)を作成して、家計の資産・負債の状況、収入・支出の状況、資金の流れの内訳、純資産の内訳を把握することができます。

その2

多様な資金運用方法の提案

当事務所は、以下のような資金運用方法を提案します。

1) 株式及び投資信託への投資に関する専門家の紹介
2) 不動産投資の業者への紹介
3) iDeCoの導入方法と運用方法の紹介

※なお、これらのサービスを利用されても、当事務所に対する費用は発生しません
ただし、3)をご利用の場合は、提携先専門家にサービス料が発生します

その3

リーズナブルな価格

当事務所は、ファイナンシャルプランナー業界の中でも安価でサービスを提供する事務所です。
※詳しい料金体系はコチラ

当事務所の経営方針

当事務所は、次の方針に従い業務を遂行します。
1.当事務所は、ご相談者の立場で相談に応じます。
2.金融機関や生命保険の販売会社などと一切関係しておりません。
3.独立した立場の観点から特定の金融商品や金融機関のご紹介をいたしません。
4.相談内容についてはプライバシーポリシーに基づき秘密を厳守します。
5.株式や投資信託など「儲かる銘柄や商品名」についてのお答えはできません。(当事務所提携IFAからの助言はこの限りではありません)
6.相談内容によってはお引き受けできないものもあります。

事務所について

名称 伏見FP事務所
代表者 伏見昌樹
事務所所在地 〒259-1132
神奈川県伊勢原市桜台1-25-5
TEL. 080-5504-3242
FAX. 0463-93-9289
設立 2016年02月02日
従業員数 1名(2020年9月現在)
所属団体 日本FP協会
伊勢原市商工会
大原町商和会(会計担当役員)
伊勢原青年会議所(OB)
SG海老名
SG法人ビジネスFP横浜
取得資格 AFP
2級ファイナンシャルプランニング技能士
日商簿記1級
初級システムアドミニストレーター
公認会計士試験旧短答式試験合格(2005年度)
税理士試験簿記論合格

沿革

2016年2月2日  神奈川県伊勢原市にて伏見FP事務所を設立

実績

講演

2020年03月10日 SG法人ビジネスFP横浜にて「家計の状況を財務諸表で分析してみよう」の講演
2019年03月12日 SG法人ビジネスFP横浜にて「SDGsがもたらす投資行動の変化」の講演
2018年03月13日 SG法人ビジネスFP横浜にて「会計事象と各種財務指標を考えてみよう」の講演
2017年05月20日 SG海老名にて「『利益」とは何か?~株価に影響を与える指標から利益について考えてみよう~」の講演

取材

2016年10月22日 雑誌「COMPANY TANK」の取材を受け、タレントの石黒彩さんと対談しました。 (詳しくはこちらのページ参照)

執筆

2019年01月19日~ ポータルサイト「ファイナンシャルフィールド」に、おおむね月2回の割合で記事が掲載

お申込・ご相談はこちら

お申込